週刊わたしのお義父さん

(義父スペック)73歳・元お菓子職人・達筆・似ている有名人はしいていえばカーネルサンダースおじさん。

義父は通販が大好きです。健康器具ですと、エクササイズバイク、ルームウォーカー、ジョーバ、ラテラルサイトレーナー*1ルームマーチDX*2アブロケット*3…枚挙にいとまがありませんが、流行ったものには大体手を出しています。でもどれも数日もしないうちに使わなくなってしまう。よくわからないサプリメントや英会話のCDなんかも…少し前もスーザン・ボイルのCDを購入し「素晴らしいね!」と言いながらずっと聞いていたものの、こちらも3日でCDの存在すら忘れたようです。しかしあの方の歌はエエ声エエ曲すぎて、聞いていると胎教でもしているような気分になってきますね。お腹に何か宿っているわけでもないのに。

うちは渡り廊下というか離れのような建物を通じて家が二件建っているタイプの二世帯同居です。*4前述の使わなくなった器具類は全て離れに持ち込まれ、このスペースはちょっとしたフィットネスクラブの様相を呈しています。フィットネスというと聞こえはいいですが、いわばエクササイズマシン墓場です。まぁせっかくあるものだし…と、私もルームウォーカーなどを使っています。ジョーバも最初のうちは面白がって使っていましたが、乗っているとなぜか必ず酔ってしまうんですよね…。馬というよりもラクダかなんかに乗ってるような気分になってきて、頭の中で「月の砂漠」が流れ出してくるし、気持ち悪いやら物悲しいやら…酔い止めを服用してから乗ればいいのかもしれませんが、そこまでしてあれに揺られなきゃいけない理由もないような気がします。
それにしても家にいろいろ器具があって、ダイエットしよう!と思ってはいてもなかなか痩せませんねぇ…なんだかんだ「忙しい」とか「子供が」とか理由をつけて運動をサボってしまいがちです。でも以前「マドンナは毎日2時間のトレーニングを欠かさない」という話を聞いてすごいなぁと感心したので、それを思い出すと自分もちょっとは頑張ろうという気になります。いくら時間がないからといっても、マドンナより忙しいってことはないんだから…ワールドツアーに出る必要もないんだし…。ぼちぼち体を鍛えたい。そして、いざ子供が手にしていた風船をうっかり飛ばしてしまった時など、とっさに跳んでそれをキャッチ出来るくらいの瞬発力と筋力を身につけておきたい。母親として…
ちなみに上記のような「いくら時間ないからって、マドンナより〜」という飛躍した思考は、別に当てはめる対象はなんでもよく、しかもその対象から特別強く影響を受けてるというわけでもなしに、ただ言いたいだけって場合も多いのですが、最近のお気に入りです。己を奮い立たせる手段として。ほか身近な例を挙げますと「辻ちゃんだってお料理頑張ってるんだから私もパン作りに挑戦しようかな!」等があります。

話を義父に戻します。先日はショップジャパンから電子ピアノが届きましたが、家にピアノもキーボードもすでにあるのに何故かぶせて注文したのかは、よくわかりません。

・娘とディズニープリンセストークをしていた義父はリトルマーメイドのアリエルの事を洗剤のアクセントで呼んでいた。
リトル・マーメイド スペシャル・エディション [DVD]
「へーこの子は『ありえーる』って名前なのかー」
アリエール イオンパワージェル 1.0kg
お義父さん、ちょっと間違ったところ伸ばしてーる


・子供の小さい消しゴムマスコットです。義父の手によって名前が書かれていました。


「はむすた」

「もぐらちゃん」


お義父さん、このピンクのやつ、もぐらじゃなくてあざらしだと思います


・子供を連れてココスに行くと、オーダーを待っている間にドラえもんのぬりえが出てきます。義父はこれをオリジナルに基づいた色で塗ったためしがない。わからない、かつ覚える気もないのだと思いますが、色鉛筆のチョイスがいつも斬新なので面白いです。全体的に肌色にしていた時は「ああ…なんだかヌーディーなドラちゃんだなぁ…」と思いました。
先日は眼球を黄色、ボディを緑色に塗っていた。

このカラーリングだとドラえもんって爬虫類みたいに見えるんですね。発見です。

昨日は「ちょっと思いついたんだけど、一個20円で五個セットのドーナツを売るというのはどうだろうか…名前は『ミセスドーナツ』で」「パクりですね」「インスパイアだよ…怒られるかな」「怒られるでしょうね」などとたわいもない話をして二人でげらげら笑っていました。あと今日は私の入れたコーヒーが薄かったらしく、口にした途端「おいおいおいこれじゃ薄いよ…アメリカンもアメリカン…これはなんていうか…ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカンだよ!!」などと言い出し、これにもまた二人で大笑いしていました。お義父さんがいるおかげで毎日楽しいです。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします!体には気をつけて…って、なんでしょうねこれ。父の日っぽいですね。

二ヶ月近く前の話ですが

一月の終わりに一月生まれ園児の合同誕生会がありました。この会にはお誕生月の子の保護者も参加します。私も息子を祝うべく、朝からエプロンを持ってカレーを用意しに幼稚園へ参じました。お誕生会の祝い膳はカレー。この日はデザートも豪華三種盛りです。バナナ・みかん・プリンが同時に卓上に!皆の者、宴じゃー!
運動会や父母参観日以外でも、こうして子供たちの園内生活を見る機会があるとなかなか楽しいです。
雑感
・講堂で全園児が集まってする朝の体操を見学。子供たちが音楽に合わせて不揃いに飛び跳ねるそのさまは、さながらフライパンの上で炒りゴマがプチプチはぜるのをみているようで大変かわいらしかったです。
・息子のクラスの女の子が腐ってカビの生えてしまったクロッカスの球根に「頑張ってね、早くお花見せてね」と毎日声をかけて励ましていると聞いて、悲しくなりました。あれ結局どうなったのかな…
・バースデーボイズンガルズが順番に先生に紹介されるコーナーでは、一人一人が椅子の上に立つのですが、自分の番が回ってきた息子は待ってましたとばかりに立った椅子の上でプルプルしながら「命」の字のバランスを披露していた。とんだお調子者です。それをシャッターチャンス!とばかりに身を乗り出してバシャバシャ撮影していた私もとんだお調子者です。
その後先生が園児に「将来なりたいものは何?」とインタビュー。去年の年少組お誕生会の時は口々に「ゴーオンジャー!」「プリキュア!」などと答えていた子達も年中組ともなると割と現実的で、出てくる答えはケーキ屋さんとか電車の運転手とか…うちの息子の夢も「お菓子屋さん」…願ってもやはりヒーローにはなれないと薄々気付き始めているのか、それともちょっぴり恥ずかしいのか…どんどん大きくなっちゃうんだなぁ…と少し寂しい気持ちでしんみりしていたら、そんな中「将来は仮面ライダーになりたいです!」とでっかい声で迷い無く答えた子が。その言葉に教室中から「ヨッシャアーー!!」「おれもー!!」と歓声が沸いたので、なんだかホカホカした気分になりました。なんだやっぱり君たちもまだまだヒーローになりたいんじゃん!…いいよいいよその部分も抱えたまま大きくなってもいいんだよ。私だっていい年した大人だけど、もし妖精*5がステッキ持って私のところにきたら、あらやだいいの?じゃあお言葉に甘えて…ってパンプルピンプルパムポップンとか言っちゃうと思うもの。それはちょっとどうかと思うもの…の…

主婦のきまぐれちらし(ひな祭りの話)

「あー!だめだー!」「ひどい…センス無い…」「こんなもんはなー!フィーリングだ!…パッションなんだよ!!」「アーイ!ア・アーイ!!」「…うーん…」「咲き誇れ!!!」などと一人でブツブツ言ったり叫んだりしながらちらし寿司の盛り付けをしていたら、リビングから夫が心底不安そうに「ねぇ…それ大丈夫なの…?」と声をかけてきました。


ギリ乗り切るかはみ出るかのスリリングな盛り付け。うちにある一番大きい皿です。同じ材料を使うにしても、もうちょっとなんとかならなかったものだろうか…寿司飯をタワー状にして周りにクリスマスツリーのようにサーモンを巻き付けでもすればよかったのか…
あと作りながら「あれ?ちらし寿司の薬味って三つ葉と万能ネギとどっちにすればいいんだっけ?」と混乱しました。10年近く主婦をやっていても迷うことだらけの毎日です。それと(珍しく)つゆの素に頼らず、かつおと昆布でだしをとったハマグリのお吸い物も作りましたが「うどんスープの味」と言われました。残念です。
ヒガシマル醤油 うどんスープ8g(50P


これは去年のひな祭りの時に作った手まり寿司。こうやって写真で見ると、そこそこマトモ(だと思いたい)なんですが、これは一個一個がテニスボールより大きかったです。手まり寿司といったら本来はピンポン玉ぐらいのサイズで、一口でパクリと頂く愛らしくて上品なお料理のはずなので、もう丸くした意味がわからない。今年と比較し、主婦としてのスキルは進化したのか退化したのか、自分でもちょっと判断いたしかねます。

*1:なんか足をシャカシャカするやつ

*2:なんか足をクルクルするやつ

*3:腹筋をどうにかするやつ

*4:玄関と水周りはそれぞれ別。夕ご飯は一緒に食べたりそうでなかったり

*5:ネコみたいな姿で名前はネガとポジ